大阪~広島原付ツーリング1日目
2015/09/25
大阪~広島原付ツーリングの旅1日目
1日目は岸和田~姫路までです
いい感じに大雨だったので途中の写真はありません
府道40号線を北上して国道26号に乗ってさらに北上、そのまま行くと港町btまで行っちゃいますので府道43経由で府道41号線に乗り国道2号線に合流、淀川を原付きが渡れる数少ない橋(淀川大橋)をわたってあとは2輪通行規制を迂回しながら基本的には国道2号線を姫路までひたすら走りました。
ホテルは国道250号線沿いにある「ホテルアストンプラザ姫路」です。
バイクが駐車できるホテルとゆう条件で探した結果(2輪おkのホテル一覧には)ここしかありませんでした。
部屋はこんな感じ

thinkpadちゃんもちゃんと持ってきました

旅行特有のノリ(?)でアレなカードも買っちゃいました

旅行や出張でホテルに泊まるとなぜか食べ物を買い込んでしまいますよね

リアボックスが旅行かばん代わりになってます、取り外し可能な上に取手までついてるのでちょうどいいですw

リュックは極力軽くしたいですからねw
ちなみに靴がぐしょぐしょに濡れちゃいましたので
クッキングシートで乾かしました

夜には完全に乾きました、我ながらいい案です
フロントで借りた消臭スプレーで嫌な匂いも一切しません、さすが業務用です。
ちなみに今回のツーリングで使用するカメラはペリアちゃんの背面カメラのみです。
スマフォのカメラなのでちょっと暗所に弱いですねぇ
1日目は岸和田~姫路までです
いい感じに大雨だったので途中の写真はありません
府道40号線を北上して国道26号に乗ってさらに北上、そのまま行くと港町btまで行っちゃいますので府道43経由で府道41号線に乗り国道2号線に合流、淀川を原付きが渡れる数少ない橋(淀川大橋)をわたってあとは2輪通行規制を迂回しながら基本的には国道2号線を姫路までひたすら走りました。
ホテルは国道250号線沿いにある「ホテルアストンプラザ姫路」です。
バイクが駐車できるホテルとゆう条件で探した結果(2輪おkのホテル一覧には)ここしかありませんでした。
部屋はこんな感じ

thinkpadちゃんもちゃんと持ってきました

旅行特有のノリ(?)でアレなカードも買っちゃいました

旅行や出張でホテルに泊まるとなぜか食べ物を買い込んでしまいますよね

リアボックスが旅行かばん代わりになってます、取り外し可能な上に取手までついてるのでちょうどいいですw

リュックは極力軽くしたいですからねw
ちなみに靴がぐしょぐしょに濡れちゃいましたので
クッキングシートで乾かしました

夜には完全に乾きました、我ながらいい案です
フロントで借りた消臭スプレーで嫌な匂いも一切しません、さすが業務用です。
ちなみに今回のツーリングで使用するカメラはペリアちゃんの背面カメラのみです。
スマフォのカメラなのでちょっと暗所に弱いですねぇ
スポンサーサイト
comment
コメントを送る。