Bose SoundLinkMiniII SpecialEdition
2020/03/29
今トラックに載せてるやつがなかなかポンコツになってきたので買い替えました
症状としては
- バッテリーがすぐ減る
- 起動させると「接続→切断」を繰り返す
スペシャルエディションとゆうマイナーチェンジモデルらしいです
充電クレードルとACアダプターが省略されています
外はそんなに変わったところはありません
ボタン数とかも一緒です、中身が主に変わっているようです
SoundLinkMiniII前モデルと比較
上が前モデルです
ファンクションボタンは全く同じです、瓜二つ
色は前のが「カーボン」とゆうやつで今回のは「トリプルブラック」とゆうカラーになります
充電クレードルは省いたくせに充電クレードル用の接点はちゃんと付いています
試しに前の2付いていたクレードルに載せてみたところ普通に充電は可能でした
外見で前モデルと変わった唯一のところは充電口の規格でtype-cになりました
それに伴い付属のケーブルもtype-cのものになっています、ACアダプタは別に用意すること
デバイス名は「Bose mini ii SE SoundLink」とゆう名前です(赤枠のとこ)
注意しないといけないことが1つ、入力電圧が高いので安いやつは充電領域まで行きません
タブレット用の電圧が高いものを用意しましょう、とりあえず手元にある前モデル付属の純正以外ではiPad付属のものが動作しました、QC3.0でも行けるようです
スポンサーサイト
comment
コメントを送る。