AppleデバイスがVPN通してると認識されない問題
2021/06/12
数ヶ月前から度々ipadをPCに刺しても認識されないことがあって困ってたけどVPNを通してるときだけだったとゆう話
まず公式で説明されている方法としてはこのドライバを消去して再インストールするとゆう方法
何度かやってみましたが認識するときとしないときがあってまじで謎な状況でもうお手上げ状態
ipadのようなAppleデバイスはAndroidと違いデバイス内のファイルを直接扱えるアプリが少なくて動画ファイルをipadで観る場合各アプリにデータとして各ファイルを保管するスタイルなのでiTunesに繋げられないとまじで詰み状態
マックブックとかがあればBluetooth通信で接続することもできるらしいがWindows機しかないうちではケーブルで直接つなぐしかなくて認識されないとなると非常にやっかい
もう諦めて居たのですがある日VPNを通している状態だとipadが認識しないことを発見
VPNクライアント↓自体は起動していても認識するがアクティブ状態になると認識しなくなる
多分このVPNドライバが有効状態だとAppleMobileDeviceUSBDriverと干渉しているんだろうなとゆう結論
すべてのVPNサービスで起こる現象なのかうちで使っているExpressVPNだけなのかは不明
絶対しばらくしたらまた忘れるので備忘録として記録しておきます
スポンサーサイト
comment
コメントを送る。