福山~島根
2015/07/20
夏休みになったら地元福山~島根(米子)あたりまで日帰りで行こうとゆう計画が実家で持ち上がっています、理由はやまなみ街道ができたからだそうです。
とりあえずルート検索をしてみると

このようになります、松江自動車道(尾道松江線)がやまなみ街道のことです。運転は高速を走ることになるので(親は高速が苦手)当然私なんですが本当に日帰りで行けるんでしょうか…?
以前r182経由で皆生に行ったことがあるのですがその時は泊まりでした。
尾道松江線は尾道北IC~三刀屋木次ICが無料区間です、尾道北まではバイパス経由で行ってそこから尾道松江線を経由して米子まで行くとゆう計画を考えています。
して…どこを観光しましょうかね、松江城でも行きます?
思いつきません。
とりあえずルート検索をしてみると

このようになります、松江自動車道(尾道松江線)がやまなみ街道のことです。運転は高速を走ることになるので(親は高速が苦手)当然私なんですが本当に日帰りで行けるんでしょうか…?
以前r182経由で皆生に行ったことがあるのですがその時は泊まりでした。
尾道松江線は尾道北IC~三刀屋木次ICが無料区間です、尾道北まではバイパス経由で行ってそこから尾道松江線を経由して米子まで行くとゆう計画を考えています。
して…どこを観光しましょうかね、松江城でも行きます?
思いつきません。
スポンサーサイト
comment
コメントを送る。